横浜みなみ通信 /【避難所】双道鉄道

横浜市南部地区(港南・磯子・金沢・戸塚・栄)を中心とした 地域の歴史・情報を発信していくブログです。 2019年12月、Yahoo!ブログから移転しました!

カテゴリ: ● 終点の○○景観[17年冬]

どうも、管理人です。
いよいよ計画が始動します!


レイアウトを作るという話をしましたが、当然あのスペースには
周回するようなものはZゲージであっても無理な話。
今回作成するのは、前回同様にモジュールレイアウトとなります。

しかし、問題はその狭さ。
この広さの中にそこそこ見栄えのするものを作る必要があります。



イメージ 1
前回紹介したケース。幅20cm*奥行15㎝ほどしかない。

試しに、気動車を1両おいてみます。
イメージ 1
当社(鉄コレの天浜線だが)気動車を置いてみましたが…

少しこのレイアウトに対して大きすぎる印象。
そりゃ、20m級の車両ですから1/150にしても13.3cm。
大きく感じるのも訳ありません。

そんな時、ストラクチャの車を保管していたケースからあるものを発見しました。
イメージ 2
未塗装の都電6000系

以前、知り合いから廃棄するといわれた車体(台車なし)を譲り受けていました。
双道鉄道自体、中古車比率が高めですが、廃棄車両は初登場(;^ω^)

イメージ 3
長さを比べても少し短めな程度 (手振れすいません…)

イメージ 4
これくらいならば、常識の範囲内な大きさかもしれない。

今回は、この路面電車を中心としたレイアウトを作ってみようと思います。
幸か不幸か、路面電車の足回りも流用品がありましたし (;^ω^)

イメージ 5
東武日光線をN化した時の余った台車が流用できないかなぁ…

今日はここまで。
次回は、詳しい計画とかなんとかやってみたいと思います。

どうも管理人です。
昨日まではクリスマス、今日からはお正月に向けて大忙しだと思います。
当方も、この年の瀬忙しく過ごしております。(主に大掃除が進まない…)

さて、大掃除をしていたら3年前に作った模型の残りが発掘されました。
主に発泡スチロールや木の板、接着剤に各種情景用の部品たち…
春までに部屋を片付けなければならない関係上、このままでは「ごみ箱」行きに。

それじゃもったいないと思い、考え出した答えがこちら。
「せっかくなので、鉄道模型レイアウトを作ってみよう」
 (;^ω^)<どこにそんなじかんがあるんじゃい]

とはいえ、あまり大きなものは作れませんので今回はこちらを使って…

イメージ 1
全国のダイソーで発売中の「展示ケース 深型(300円+税)」!

前回作成したA4のレイアウトですが、作成後にいくつか問題が…

1つ目に、置き場所。
上に物が置けないため、場所を考慮しないといけません
これが地味に面倒なものでして… 改善しないとと考えていました。

2つめに、ホコリ問題。
偉大なる先人の皆様もこの問題に苦労されているようで。
当方もエアーをかけたり、布をかぶせたりしましたが、手間がかかります。
やはりカバーがあった方が便利! ということでこのタイプにしました。

そんなことを思って、このケースを買ったのが2年前。
実は、この一回り大きいものもありますが今回はこちらで。
(大きいほうは、やりかけのまま早2年… 夏までに何とかしたいなぁ)

とはいえ、時間もありませんので作業時間は「1日1時間以内」
さて、どんなレイアウトにしようかな…

↑このページのトップヘ