横浜みなみ通信 /【避難所】双道鉄道

横浜市南部地区(港南・磯子・金沢・戸塚・栄)を中心とした 地域の歴史・情報を発信していくブログです。 2019年12月、Yahoo!ブログから移転しました!

2018年04月

【変わりゆく 横浜金沢】

2018年3月の変化 in 金沢文庫

どうも、KMSです。
気が付けば平成30年4月です。平成も残り13か月程度となりました(;^_^A

そんな今日この頃ですが、昨年度末に大きな変化が金沢文庫周辺でありました。
そこで、いくつか取り上げて見ようかと思います。

イメージ 2
金沢文庫駅東口

1)京急電鉄、「京急観光」を「日本旅行」へ事業譲渡

2018年3月1日より、「京急観光」は「日本旅行」に看板を掛けかえました。
これによって、京急金沢文庫駅構内に「日本旅行」の支店が誕生しました。

イメージ 1
日本旅行 金沢文庫支店

今回の話は、「旅行会社」が変わったという、それだけではないのです。
「日本旅行」は、JR西日本の連結子会社。つまり、JRの関連会社。
なんと、ここで「JRの切符」が買えるようになりました \(^o^)/

「みどりの窓口」が、金沢文庫駅の構内に誕生したようなもの。
これで、JRの指定席を買いに杉田や逗子、横浜へ行く手間が減りました。

とは言え、営業時間は11:00~19:00なので、いわゆる「10時打ち」という
人気の高い乗車券を発売と同時に購入する事はできませんが、
そんなことは気になりません。非常に助かりますね。

2)駅前に動物が出現!? 西口バスターミナルに小変化

2月からチラホラ掲示が出ていましたが、
西口バスターミナルに再び手が入れられました。

イメージ 3
1番乗り場に看板が登場(のちに、看板横の街灯がキリンになりました)

イメージ 4
泥亀と西口をつなぐ地下道にも、動物が…

金沢自然公園(動物園)のPRのため、文庫駅西口からバスターミナルまでの各所に、
案内板と掲示、さらにはキリンの足跡まで付けられました。

野毛山やズーラシアに埋もれがちですが、じつは、金沢動物園
ある種において日本で初めて繁殖に成功した動物園・水族館へ与えられる
「繁殖賞」を12件持っている、動物園でもあります(草食動物多め)。
この時期になると、花が咲き乱れてキレイだったりします。

3)金沢文庫東口にローソン続々

横浜のコンビニエンスストアチェーンの1つに「スリーエフ」があります。
元々は富士スーパーのコンビニ事業だったようですが、横浜のコンビニとして
「通」なひとには認識されていたようです。

そんな、スリーエフは「ローソン+スリーエフ」へ転換が進められています。
最後のスリーエフ店舗が2018年1月31日を以て閉店したということでした。

金沢文庫駅周辺にもスリーエフは多くありました。
イメージ 5
東口バスターミナル前


イメージ 6
すずらん通り

ともに、「ローソン+スリーエフ」へ切り替えが終わったようです。
少し寂しさもありますが、これからもよろしくお願いします。

4)さらば、東口行政サービスコーナー

横浜市は、証明書発行数の減少とマイナンバーカードの普及によってコンビニでの住民票取得が可能になったことを理由として、平成29年から発行枚数が年間10万枚に満たない順次証明書発行窓口・行政サービスコーナーを廃止しています。

平成29年3月には新杉田行政サービスコーナーと、鶴見・旭・青葉・戸塚・瀬谷の証明書発行窓口が廃止となり、金沢文庫が平成30年、長津田が平成31年で廃止となる計画でした。

この計画に従って、金沢文庫駅東口にあった行政サービスコーナーが2017年度末を以て廃止となりました。

イメージ 7
2018年3月31日を以て閉鎖となった。

イメージ 8

役所まで徒歩10~15分かかるので、ここで済むならと使っていました。
7:30~19:00と使いやすい営業時間だったので、よくお世話になっていました。

イメージ 9
廃止広告もお役御免だ

とは言え、肝心の「マイナンバーカード」はトラブルが相次ぎ、不振。
コンビニ交付をするために必要とされていますが、普及は進んでいないようです。

平成29年データで横浜市のマイナンバーカード交付率は10.5%。
全国平均(8,4%)や政令市平均(9.1%)よりは高いとされますが、
約39万人(市人口は約373万人)にとどまっている状態です。(平成29年)

また、横浜市では発行以来をしてからカードが届くまで1~2か月かかるようで。
2018年2月に申し込みましたが、いまだ来ず。
しばらくは、役所に行く必要があるようです。 (;´д`)トホホ


5)ようこそ!金沢区へ

廃止・変更が多いのも、春の光景の1つ。
金沢区内でも、「三菱東京UFJ銀行」から「東京」の看板が外されました。

イメージ 10
4月になってから「三菱UFJ銀行」とさっぱりした。

東京銀行は、横浜正金銀行を引き継いで誕生したのが起源といわれています。
横浜正金銀行は現在の県立歴史博物館(馬車道)にあった銀行ですね。

外国との取引が多かったので「Bank of Tokyo」といえば何処でも通じたと、
よく外国へ行ったことのある諸先輩方から聞いていただけに、
名前が無くなると知ったときは驚きました。

その名前が「歴史の彼方」に消えてしまったことは少し残念ですが、
「書くのが面倒」という声も、時代の流れなんですかね。

そして、変わったーというか帰ってきたものがもう1つ。

2018年4月1日に、京浜急行バスは地域子会社を吸収合併。
これによって、金沢区内を担当していた横浜京急バスが消滅しました。

2004年に追浜営業所、2005年に能見台営業所が、横浜京急バスに移管されて以来
子会社による運営だった訳ですが、京急バス本体による運営が再開されます。

とは言え、車両を借りて運行していたので、見た目は制服が変わったくらいしか
わからないというのが実際ですが (;^_^A

これによってなのか、能見台営業所では営業所記号を"Y"から"N"に変更しました。
元々”Y"は、横浜営業所(現在の杉田営業所)を示すもので、
今まで使っていたのは、横浜営業所の能見台車庫だった名残なんだととか。

地域子会社が存在したころは、"N"は子会社保有車両の忌だったそうで。
この記号が開いたから... というより、将来的に開くことを見越して"N"だったとか?
(まあ、その辺は神のみぞ知るということで)

イメージ 11
京急バス。営業所記号が "Y"から"N"に変わった。

ざっと見てきただけでもこんなに多くのことがあったんですね。

噂では、金沢八景のサニーマートで動きがあったような話も。
少し、調査を進めてまた報告したいと思います。

どうも、管理人です。
明日はシーサイドラインフェスタのようですね。

さて、お祭りといえば「三浦半島」でも大きなお祭りがあります。

京急ファミリー鉄道フェスタ2018 開催


今年も、この時期がやってきました。2018年は5/20に実施予定だとのこと。
詳しくは、2018年4月下旬に公開予定だそうです。

今年で19回目の開催だそうだが、昨年は過去最高の24,064人を動員したとか。
なんというか、1日ですごいことだ (;'∀')

今までの鉄道フェスタでは、引退した直後の車両も展示していましたので、
もしかしたら、この間引退した2000形も展示がるのかもしれませんね。

2008年に引退してからはや10年(!?)
昨年お色直しが行われた、旧1000形もどうなっているか気になります。

そんな京急ファミリー鉄道festa
くわしくは、京急ホームページ(下記URL)でご確認ください。

どうも、KMSです。
毎年の恒例となった「シーサイドラインフェスタ」の時期が今年もやってきました。

あしたは、シーサイドラインフェスタ2018

イメージ 1
昨年、展示された旧1000型車両(第6回目:2017年実施)

他の鉄道事業者や地域の団体も協力して行われる「シーサイドラインフェスタ」。
昨年は、崎陽軒の限定シウマイ弁当を販売するなど「プレミア」も出していました。

今年は、小田急の新ロマンスカー「GSE」のVR体験ができるブースがあるとか。
他にも重機でヨーヨーを救う体験や、シイタケ狩りなど普段経験できないイベントも。

毎度、先着何名様という形で来場者プレゼントもあるこのイベントは、
明日2018年4月7日。10時開場予定です。
昨年は10時スタートの段階でもだいぶ並んでいましたね…

幸いにも、明日の天気は曇りのち晴れ。最低12度、最高19度の予報。
既に桜は散ってしまっていると思いますが、初夏(には早いが)のひととき
今週末、シーサイドラインフェスタはいかがですか?

詳細は、こちらのチラシから

追記:
KMSは研修のため、10時に東京へ。
今年は、参加できなさそうです。 (;´д`)トホホ

【変わりゆく 横浜金沢】

旧グルメシティ金沢文庫にクリエイト OPEN!

イメージ 1
2018/3/31にオープンした「クリエイトSD 金沢西釜利谷店」 (2018/4/6)

どうも、KMSです。
2017年10月31日に金沢区釜利谷西にあった「グルメシティ金沢文庫」が閉店しました。
それから半年、新しい店がオープンしました。はやい…

ここまでの経緯は、以前の記事(閉店直後進出決定)を参考下さい。

1)早速行ってみた
2018年3月31日にオープンとは知っていましたが、年度末は忙しいわけで。
ようやく訪問できたのは4月1日。

しかし、開業すぐということもあって、11:30の段階で満車。
車で出かけていましたので、あきらめて退散 (;´д`)トホホ

それから休みはありましたが、所用で動けず。
ようやく、4月6日に行くことができました。

イメージ 2 イメージ 3
店の正面(2018/4/6と2018/2/19)

緑色の屋根は、クリエイトのコーポレートカラーに塗りなおされていました。
遠くからもよくわかる様になりました。

イメージ 4
駐車場の案内板

以前と料金体系は、大きく変わっていませんが、最大料金が設定されました。
また、1000円未満は30分無料、1000円以上で60分無料となりようです。
今までお買い上げで60分無料だったので、その点が変化ですかね。

周囲には24時間最大500円というところがありますが、
スーパーの駐車場だということを考えると、適当なところなのだと思います。

イメージ 5
旧駐車場の料金体系。

駐車場関連でもう一つ。駐車可能台数が増えたような気がします。
というのも、不自然にレンガ敷きの場所に駐車スペースが。

イメージ 5
クリエイトになってから増えた? 駐車スペース?

右側のバイクがあるところには、スロープかカート置き場があったような...
まあ、人間の記憶っていい加減ですので、昔からそうだったかもしれません。
イメージ 6
けど、この入り口、明らかに最近打ったアスファルトだし、
軽バンの脇には駐車帯だった跡もあるから... 気にしたら負けか。


2)感想など
中に入ると、期待通りクリエイトS.Dでした。
入口からすぐの場所はドラックストア、奥へと進むと生鮮品、飲料等が買えます。
気持ち、生鮮食品や飲料、日用雑貨の売り場が広かった印象も受けましたが、
実際のところはどうなんでしょうかね。

店内レジわきのスペースは、まだ改装中なのか空いていました。
金沢文庫店も開業時には「調剤薬局」スペースが整備されていませんでしたので、
近くに医院もあるので、これから整備されるのかもしれませんね。

金沢文庫駅前には6月にOKストアが開業する予定で工事が進んでいます。
そうなると、バス1本でアクセス可能なこの地域からも一定数お客は流れるかもしれません。

しかし、金沢区では高齢化が進んでいます。年をとれば歩くことも難しくなります。
そうなれば買い物もままならなくなってくるわけで、「買い物困難者」が出てくる可能性も...
身近なところに買い物ができる場所が出来ることで、ほっとしている人も多いと思います。

今後どうなるかは、全く予想がつきませんが、これからに期待ということですね。
地域に愛されるお店になる事を願って。

(了)

ようこそ 双道鉄道 へ            English pages are claused.

本日も、双道鉄道線をご利用くださいましてありがとうございます。

イメージ 3
さらば!京急2000形 (2017/12/2 京急上大岡駅にて)
どうも、管理人です。
新社会人の皆様、新入学・新旧の皆様おめでとうございます!

早いもので、新年度を迎えて幾ばくか日付が過ぎていました。
皆様は年始の忙しい日々をいかがお過ごしでしょうか?

当方相変わらず、バタバタ生活を送っていました。
気が付けば、京急電鉄の線路から2000形電車が姿を消していました。
旧1000形の時はイベントの様子を取りに行ったほどだったのに。
やる気も少しずつ変わっているようです (;^_^A

金沢区内、様々な変化が”うわさ”されています。
今年度も様々な資料を片手に、予想したり、検証したり。
いつも通り、ゆるーくやっていきたいと思います。

本年度も宜しくお願い致します。

(2018年 4月6日)

「双道鉄道」は、鉄道や乗合自動車の写真を撮ったり、鉄道模型を集めてみたり、管理人の日常をつづったり… 気ままな営業をしております。
 どうぞ、ご利用の際はくつろいでいってください。
時刻表 ~Diagram~
 しばらくは 随時更新 に更新していきます。

随時、Twitterにもつぶやいていきます。
(「双道鉄道 広報部」で検索)



双道鉄道
乗り場案内 ~Platform~
●1番線…鉄道写真館 →(バス関係はこちら→
●2番線…模型関係 →(ジオラマ制作はこちら→
●3番線…旅行記→(各旅の概要はこちら→) 
●臨 時…閉鎖中→
乗り換え口 ~Trance for~
鉄道コム  … 鉄道関連総合サイト。1月16日よりランキングに参加しました
(架空鉄道)双道鉄道グループ…本サイトの名称の由来になった計画案公開中。
(実は、小説の舞台にしようと作成した設定が膨大になりすぎて…なんて言えない)

↑このページのトップヘ